確認申請
本日建物を建てる前に行う確認申請というものをしました。 どんな建物をたてるのかを記載した書類と図面を提出します。 以前は市役所に提出していたのですが、今は認定を受けた 民間の会社に提出することもできます。 弊社は民間の確 […]
階段
階段にも一定のルールがあり建物の用途によって違いがあります。 ちなみに住宅の場合、1段の高さは23cm以下 奥行は15cm以上と決まっています。 実際にこの極限寸法で階段を設計したことがありますが 23cm、15cmの階 […]
建物の面積について
建築基準法において建物の面積を表すのに 「建築面積」と「床面積」というものがあります。 ご存じの方も多いと思いかもしれませんが 以外と混同されているのでおさらいしてみましょう。 建築面積とはその建築物を上空から見た投影面 […]
豪華絢爛
先日研修で目黒に行きました。研修会場は目黒雅叙園です。 研修はとてもためになる内容で4時間があっという間でした。 研修後あの有名な(?)施設を拝見しようと1階に向かいました。 そして目的の場所に入ってみると 「確かに […]
Low-eガラスにも二種類あります
ここ数日、暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて当然ながら屋外が暑いと熱が伝わり室内も暑くなります。 一般的に室内に伝わる熱のうち70%が窓やドア といった開口部を通ると言われています。 そのような熱 […]
斜線制限
斜線制限(しゃせんせいげん)という言葉を聞いたことのある方も 多いと思います。 ななめ線の制限、ちょっと不思議な言葉です。 これは建物の高さを制限する法律で この範囲を超えて建物を建ててはいけないというラインがあります。 […]
ツーバイフォーで耐火建築
当社が取り組んでいるツーバイフォー住宅ですが 平成16年に一定の施工基準をクリアーすることにより 耐火構造の大臣認定を受けました。 法律で決められているのですが耐火建築物でなければ 建築が許可されない建物用途と地域があり […]
三角スケール
三角スケールというのをご存じですか? 仕事で図面を見る機会のある方にとっては馴染みのある 定規の一種です。 サンカクスケールを略してサンスケと呼ばれています。 定規の断面が三角形に近い形をしていて6種類の縮尺に 対応して […]
- 2019年2月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (7)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (12)
- 2012年6月 (7)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (28)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (14)
- 2011年12月 (23)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (28)
- 2011年9月 (26)
- 2011年8月 (22)
- 2011年7月 (26)
- 2011年6月 (5)
- 2011年4月 (1)
- 2011年1月 (3)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (3)
- 2010年8月 (2)
- 2010年7月 (1)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (3)
- 2010年4月 (7)
- 2010年3月 (9)
- 2010年2月 (8)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (5)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (10)
- 2009年8月 (8)
- 2009年7月 (36)
- 2009年6月 (41)
- 2009年5月 (5)