住宅性能証明書
「住宅取得等資金の贈与税の非課税」と言う制度をご存知ですか。 平成26年12月31日までに父母や祖父母などの直系尊属から 住宅取得資金として贈与を受け一定の要件を満たす場合、 今年は700万円、平成26年は500万円まで […]
天井の高さ
住宅における天井の高さは2.4mである場合が多いのですが 2.5mであったり2.6mと通常より高くするケースもあります。 法律では天井高さの上限の規定はありません。 但し構造上のルールは守らなければなりませんが。 ちなみ […]
構造見学会
構造見学会と言ってもぴんとこない方も多いかもしれません。 「興味ない」 「つまらなそう」 「構造なんて見ても分からない」 そんな声が聞こえてきそうです。 でも、ちょっと待ってください。 構造見学会というのは建物が骨組みの […]
幅木(ハバキ)と廻縁(マワリブチ)
幅木と廻縁ってご存知ですか?あまり聞きなれない言葉ですよね。 幅木とは室内の壁と床がぶつかる角部分の壁の最下部に取り付ける 細長い横板部材です。 普段あまり気にしていないかもしれませんがみなさんのお宅のにも付いています。 […]
基本設計と実施設計
設計業務は「基本設計」と「実施設計」に分けられます。 基本設計とは施主とプラン打ち合わせをしている段階の設計です。 間取り、広さ、外観デザイン等が明確になった段階で基本設計完了となります。 建物の本質を決定する設計になり […]
階段のむずかしさ
間取りのプランニングをするうえで 階段の位置というのが大きなポイントになります。 階段は1階と2階を結ぶ通路ですから 当然ながら1階と2階で同じ所になくてはなりません。 そして所定の広さがなくてはなりません。 1階プラン […]
手書きの図面
現在建築に関わらずいろいろな設計はCADシステムというものを 使い図面を作成しています。 CADとはcomputer aided designの略でコンピュータを用いて 設計をすることです。 私がCADに取り組み始めたの […]
建築にも流行があります
建築にも流行のようなものがあります。 たとえば窓に使われているアルミサッシです。 それまでは木製が主流でしたが昭和40年には 住宅用アルミサッシの普及が始まりました。 最初はアルミそのものの色、シルバー系のみでした。 そ […]
- 2019年2月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (7)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (12)
- 2012年6月 (7)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (28)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (14)
- 2011年12月 (23)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (28)
- 2011年9月 (26)
- 2011年8月 (22)
- 2011年7月 (26)
- 2011年6月 (5)
- 2011年4月 (1)
- 2011年1月 (3)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (3)
- 2010年8月 (2)
- 2010年7月 (1)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (3)
- 2010年4月 (7)
- 2010年3月 (9)
- 2010年2月 (8)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (5)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (10)
- 2009年8月 (8)
- 2009年7月 (36)
- 2009年6月 (41)
- 2009年5月 (5)