ブログ 一級建築士Kimのひとりごと

暑い日が増えてきました。 屋外の熱が伝わり室内も当然暑くなります。 一般的に室内に伝わる熱のうち70%が窓やドアといった 開口部を通ると言われています。 そのような熱をコントロールできるのがLow-eガラスです。 ただし […]

カテゴリー: 建築担当者のひとり言, 最新トピックス, 未分類  

建築のライフサイクルコストとは簡単にいうと その建物に関して生涯かかるコストのことです。 生産者か購入者により少し意味合いが違ってきます。 購入者の場合は購入する初期費用に加え 維持メンテナンス費用、税金、保険、光熱費等 […]

カテゴリー: 建築担当者のひとり言, 最新トピックス, 未分類  

家造りを考える際それぞれの部屋の広さを想定すると思います。 LDKは16帖、主寝室は8帖、子供室は6帖といった具合に。 ではなぜ子供部屋は6帖なのでしょうか? 「ベッドと机を置いてなお多少の余裕がある」 「世間一般だいた […]

カテゴリー: 建築担当者のひとり言, 最新トピックス, 未分類  
アーカイブ
2015年6月
« 5月   7月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
タグ
気積

Contact us!お気軽にお問い合わせください

047-479-3122

[電話受付]9:00〜17:00 [定休日]火・水曜日(第1火曜は営業)
〒275-0002 千葉県習志野市実籾5-9-28